2021.01.20 組織・従業員のウェルビーイングと栄養状態の相関に関して シルタスとWellが共同調査を発表
キャッシュレス決済連動型の栄養管理アプリ「SIRU+」を開発、運営するシルタス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:小原一樹、以下「当社」)と、エンプロイーサクセスプラットフォーム「Well」を開発、運営する株式会社Boulder(本社:東京都港区、代表取締役:牟田 吉昌、以下「Boulder」)は、組織・従業員のウェルビーイングと栄養状態の相関に関する共同調査を発表いたします。

− 調査の背景
新型コロナウイルス感染防止策として、テレワークを取り入れる企業が増えつつあり、栄養面含め、従業員の健康管理やメンタルヘルスを危惧する企業が増えています。働き方のパラダイムシフトが起こる中、従来のリアルコミュニケーションが基盤となる職場環境の変化により、従業員が抱える心身の課題も発生しつつあります。テレワーク経験がある管理職の約7割が「部下の心身の健康を見逃すのが不安」だと感じ(※1)、実際にストレスを抱えている従業員は約6割というデータもあります(※2)。
2021年1月14日に1都2府8県に緊急事態宣言が再度発令されたことも受け、今後もテレワークをうまく活用することが求められている中、個人で自身の健康管理をするだけでなく、企業として従業員の健康リスクを低減するための取り組みの重要性が高まっています。
− 調査の概要
このような状況のなか、従業員の健康リスクを低減するためにできることはないか模索するため、当社が開発している「SIRU+」と、Boulderが開発している「Well」を利用したところ、両サービスを使って得られたデータに相関が見られました。
■調査方法:「SIRU+」と「Well」両サービスを1ヶ月利用して得られたデータを分析しました
■調査期間:2020年11月2日~12月1日
■調査対象者:シルタス社の職員
■「SIRU+」で得られるデータ:
SIRU+はキャッシュレス決済と連動した栄養管理アプリ。スーパーのポイントカードをアプリに登録すると、普段の買い物における栄養バランスが分かります。21種類の栄養素の過不足ならびに、食品カテゴリーごとの購入数が分かります。
■「Well」で得られるデータ:
Wellは、組織・従業員の状態の共通指標となる、ウェルビーイングスコアを基に、対象となるキーパーソンのネガティブ離職や生産性低下の予兆を見つけ、解決策提案から改善推進まで行うエンプロイーサクセスプラットフォーム。従業員それぞれの、ウェルビーイングスコアならびに、構成要素となる「ポジティブ感情」「エンゲージ」「達成」「良好な人間関係」「意義」5つの指標のスコアが分かります。
− 調査結果
今回の調査で、いくつかの栄養素でポジティブ感情と相関が見られることが分かりました。ポジティブ感情は、喜び、関心、誇り等を指し、職場での思考・行動を広げたり増やしたりすることに影響します (※3)。この指標は、例えば、非生産的な職務行動(組織の利益に反するような行動)の減少(※4)や、人助けやサポート行動の増加(※5)につながります。
栄養素とポジティブ感情の相関係数 (※6)を求めたところ、下記のような結果となりました。一般的に相関係数0.5以上だと相関があるとみなすことができ、1.0に近いほど相関が高いとされています。
■相関係数が高い栄養素:ビタミンB1、カルシウム、カリウム、亜鉛、マグネシウム




−今後に関して
今回の調査は仮説段階のため、当社とWellは連携を視野に入れて、引き続き組織・従業員のウェルビーイングと栄養状態の相関に関する調査を進めます。また、今回の調査に興味のある企業様ならびに、従業員の健康リスクを低減する取り組みをしたい企業様は、ぜひお問い合わせください。
− 「SIRU+(シルタス)」の概要
買い物データを自動で栄養分析し、栄養バランスが整う食材やレシピを提案するスマホアプリ。繰り返し利用することで、食の好みをアプリが機械学習し、個人の食生活に合わせて最適な買い物を提案します。日常生活の一部である買い物から健康的な食生活を目指す「頑張らないヘルスケアアプリ」です。2020年4月より食材入力機能を追加し、対象スーパー以外で購入した食品なども登録できるようになりました。
【SIRU+のダウンロードはこちら】
− 「Well(ウェル)」の概要
業界初のエンプロイーサクセスプラットフォームWellとは、「Well-being score」という最新の学術に基づく共通指標をベースに、組織・従業員(キーパーソン)の状態をリアルタイムで把握でき、ネガティブ離職・生産性低下の予兆を発見し、専門家・オートメーション化された解決方法の提案をします。さらに実際の改善推進を通じて、eLTV(従業員の生涯価値)向上へ繋げることができるクラウドソリューションです。